春はまだ先ですな。

みなさま こんばんは 今日も、体の具合が悪いのでお家でコタツに入ってのんびりしてました。 (´ー`A;) アセアセ 朝から夕方まで、北側のメジロ御殿を観察してました。 まず最初にやって来たのは、あまり見覚えのないちょっと大型の鳥 ツグミ?かな? 北側で光の入り方が良くないので、画像がイマイチわかりづらいですな。 昼過ぎになると、メジロ御殿に本命のメジ…

続きを読む

認知症の父親とうまく付き合う方法

みなさま こんばんは 今日は、認知症の父親があまりにも何を言っても聞かないので、こちらの方から改善策を実施してみました。 オヤジが何を聞いてくれないかと言うと。。。 夜トイレに入って用をたすとき、リビングの明かりが点いてたりすると、トイレのドアを開けっぱなしで電気をつけずにおしっこをしてしまうこと。 (結構こぼす) 家内が(#`皿´)<キーーーーッ 何回言っ…

続きを読む

マダムが。。。

みなさま こんにちは 昨日は、病院で検査して、ランチ食べに行って、ケータイを新しくして、飲みに行ったら酔っぱらって記事を書くことができませんでした。 って事で、昨日29日に書いた体で。。。 (`-д-;)ゞ 病院では、血液検査5本と胸部レントゲン2枚、心電図を測定しました。 大学病院って初めて行ったのですが、凄いですね~規模が。。。 血液検査のブースは9か所もある…

続きを読む

気をつけなはれや!!

みなさま こんばんは いやー 参りました。 実は、24日の明け方から毎日、深夜や明け方に謎の胸痛で寝ていられなくなり、睡眠時間がとても少なくなっております。 日中は何ともないんだけどね。 昨日、会社の診療所に行ったところ、問診で症状からみると狭心症の疑いがあるのですが、心電図は異常なし。 とりあえず、採血をしてニトログリセリンのスプレーを貰って24時間測定できる心電…

続きを読む

でんき家計簿で、ご近所との比較1月編

みなさま こんばんは 今日は、東電よりでんき家計簿更新のお知らせが来たので記事にしたいと思います。 1月分は、12月24日~1月24日の32日分です。 その中で、日照時間が5時間以上あった日は26日も有りました。 ゚ヽ(゚´Д`)ノ゚ おかげで、太陽光発電はまーまー良かったです。 我が家は、太陽光発電をしておりますが、14.5kw載ってて全量買取なので発電しても使…

続きを読む