自家製ニンニクの芽って、美味いね~~。

みなさま こんばんは 今日も、お庭と菜園の観察。 去年の秋頃植えた球根。 アネモネがガンガン咲いてきました。 花がらは、早めに取った方がイイみたい。 フリージアももうすぐ咲きそうです。 ビオラも地植えだと、モリモリ成長するようです。 よ~~く 観察すると。。。 なんと!! 去年のこぼれ種から、ビオラが一輪健気に咲いておりました…

続きを読む

これは!! サクランボか?

みなさま こんばんは 今日から9連休。 って言っても最後の6,7日は休日出勤しますけどね~ (´・ω・`) で、今日は特にやる事もなく~ いつものように、お庭観察。 我が家の庭木の中で、今期一番最後に芽を出したもの。。。 ポポーの木です。 いつになったら実を付けてくれるんだろう? まだ、木も小さいので無理だろうね~。 ポポ…

続きを読む

今日は、森林公園「や平」で飲み会~。

みなさま こんばんは 今日は連休前の最終日。 以前の栃木の会社で一緒だった、埼玉から栃木まで通う人たちの飲み会でした。 飲み会会場は、東武東上線森林公園駅前の、焼き鳥屋さん「や平」 入店前から、煙がもくもくしております。 森林公園駅前では、人気店らしく7時に入りましたが、ほぼ満員でした。 我々は、予約していたので入れましたが。。。 フードメニューは、…

続きを読む

スナップエンドウの初物収穫~。

みなさま こんばんは 今日、仕事から帰ってきたら、家内がスナップエンドウを今期初収穫したとの報告。 数日前のスナップエンドウ やや、鞘のふくらみが足りませんでしたが。。。 本日は、この通り。 プックリとグリーンピース並に育ったものや、食べごろサイズなどいろいろ収穫できました。 他に、お庭を観察してくれたようです。 オオデマリの花が、だんだん白っぽく変化し…

続きを読む

同じ電気料金プランの平均使用量と比べれば。。。

みなさま こんばんは TEPCOからでんき家計簿のデータ更新のメールが来ました。 早速、使用電力のグラフを見てみましょう。 やはり、青の夜間電力の使用量が11月から大幅に増えております。 うたた寝後のブログ書き込みが深夜2時過ぎまでになってしまうのと、昨年より低い平均気温が原因です。 去年は、睡魔に負けないで夕食後に頑張ってブログが書けていたようです。 (…

続きを読む