今年の異常な寒さのせいで。。。

みなさま こんばんは 2月24日の2月の売電と買電の記事で、今年は寒い事を書きました。 どれだけ寒い日が有ったかというと。。。 こんな感じ~。 これは、毛呂山町の隣の鳩山町のデータですが、最低気温-10℃の日が有ったり、1日の平均気温が-2.6℃の日が有ったりで、物凄く寒い日が続きました。 こんな寒い日が続くと、植物もダメになってしまいます。 耐寒温度-3…

続きを読む

たまにはコレ見て目の保養でも。。。

みなさま こんばんは この前、目の保養がしたくなり、つい住友林業のお家の実例集である自家自賛を請求してしまい、本日届きました。 我が家も住友林業で建てましたが、誰でもコレは請求すれば貰えるようです。 今回、頂いたのは平屋特集。 以前にもありましたが、今回は新しいものです。 早速ページをめくると。。。 いきなりデカい芝生の庭の奥に大きな平屋が、どーーーん! …

続きを読む

こんなの出来ました~。

みなさま こんばんは この前の土曜日は、太陽光発電ネタを書いてしまったので、その日の出来事を書いてませんでした。 ってことで、この前の土曜日のお話~。 10時頃、見慣れぬおじさんが我が家の庭を勝手につっきって認知症の親父の部屋で何やらお話をしてました。 なにか? と聞いたら、今日は老人会の会合がある日で、呼びに来たみたい。 呼びに来てくれたのはありがたい。でも~、ち…

続きを読む

確定申告でこんなに~~!!

みなさま こんばんは 今日は日曜日。 普段税務署は土日休みですが、川越税務署は本日開いていたので、確定申告をしに行ってきました。 8時半開場ですが、着いたのはちょうどその頃。 建物の裏まで並んでましたが、列が動き始めるとどんどん流れていき、すんなり入る事が出来ました。 確定申告用のPC操作を立ってやるようにしたので、効率よく出来るようになったからかな? 源泉徴…

続きを読む

【速報】小さな平屋2018年2月分の売電・買電

みなさま こんばんは 先日、TEPCOから購入電力量などのお知らせが来ましたので、2月度の光熱費を記事にしたいと思います。 まずは、使用量の方から 昨年の同月と1日当たりの使用量は。。。 な  な   なんと!! 20%も増加してしまいました。 (・´ω`・)困ッタナァ… んんっ!!! ちなみに去年の2月は一昨年から6%も増加してました。 ヤバイ!…

続きを読む