住宅ローン減税と繰り上げ返済どっちがお得?!

みなさま こんばんは このまえネットニュースを見てたら、こんなグッとくるお題目の記事が有りましたよ。 「住宅ローン控除と繰り上げ返済、どっちがおトク?ポイントは税金の額」だとさ。 住宅ローン金利が下がっている今、繰り上げ返済よりもローン残高を減らさず住宅ローン控除で税金を安くした方がおトク? と悩む人も多いのでは?って事で、ファイナンシャルプランナーの方が記事を書いてお…

続きを読む

ホント! ベトナム株 恐るべし!!

みなさま こんばんは 今日、こんなメールが来てました。 「外国株式等配当金等のご案内(兼)支払通知書」を、電子交付(記録)いたしましたので、お知らせいたします。 私は、老後資金確保のために投資信託や株で投資をしております。 メールの指示に従い、SBI証券の電子交付を見にいってみると~ あれ? 今まで気付かなかったけど、既に今年に入って4回も配当が付いてるじゃあ~…

続きを読む

投資信託でお金を増やしたいなら。。。

みなさま こんばんは 私は、老後の為に一生懸命投資をしてます。 最近はもう、コロナ前の水準まで株も投資信託も戻ってきましたが、コロナの真っ最中の時は酷かった~!⇒過去記事 顔は真っ青、おしりの割れ目に変な汗かいちゃったりして、大変でした。 ただね~ 今はコロナ前まで復活したけど、このまま右肩上がりかどうかは分かりません。 実体経済は、ちっともイイとは言えないから…

続きを読む

確定拠出年金は退職時の手続きに注意が必要だってさ。

みなさま こんばんは ちょっと前に、確定拠出年金で、運用利回りが6%を超えてきたことを書きました。⇒過去記事 で、ネットニュースで退職時の手続きに注意って記事が有りましたので、ご紹介いたします。 私は、お金をあまり持ってないのでこの制度(DC拠出年金)が立ち上がった時、一生懸命中身を確認して多く増やせるようにいろいろ考えたもんです。 だがしかし、私とは正反対でこの…

続きを読む

年金 繰り上げますか? 繰り下げますか?

みなさま こんばんは 先日ネットを見てたら、結構興味深いタイトルの記事が有りました。 「年金繰り上げ受給と繰り下げ受給 それぞれの損益分岐点は何才か」 私は現在54歳で年金が貰えるのは、今のところ65歳からのようです。 ホントかね? 政府はコロナ禍で財政が逼迫してるので、年金支給年齢を上げるとか言わないだろな~? 首相も変わる事だし、分からないけど。。。 …

続きを読む