今日は、朝の通勤で使っている東武越生線が安全確認のために遅延しました。
いつもより10分遅れて始業したので、帰りもその分遅らせなくてはなりません。
(-公- ;) チッ
って事で、帰りが若干遅くなってしまいました。
しかし、この路線 異常に遅延が多いんですよ
7月上旬に何回もブログで書きましたが。。。
あ~ そーいえば、思い出しましたが、以前埼玉から栃木に新幹線通勤していた頃
帰りの新幹線がだいぶ遅延してきたのですが、その理由は。。。
鹿と衝突したとの事でした。
(・´з`・)ぷぅー
これは、自然相手だから致し方ない。
熊との衝突もあるようです。
(*゚Д゚*)ェ…
それにしても最近の電車って、以前より遅延する事がとても多くなったように感じます。
なぜなんでしょう? まー いろいろ原因はありますがな
昔は平和でしたな(´・ω・`)
そこで、遅延の理由について調べてみました。
普通は、人身事故・車両トラブル・自然災害・他社路線の遅れ・踏切の確認等があります。
変わったところでは、首都圏では「人が線路内に立ち入りました」ってのがあるんだけど
これって痴漢をしたヤツが捕まりたくないので、逃げたって事らしいです。
ホントふざけたヤツが居るもんですな
(#`Д´)ノゴルァァァァァ!!
まー 上記のものは普通にある事ですが
せーが利用する、東武東上線は別格です。

なんと 過去には、上福岡駅員が寝坊とか蜂が大量発生とか、パンタグラフが爆発とか~
踏み切り待ちの間に車の運転手がポストに手紙を出しに行ったら、車が動き出して踏切内に入ってぶつかっちゃったとか~
(#゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
ユニック車がアームをしまわないまま踏み切りに入って架線に引っかかって炎上とか
(#゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
お客様同士のトラブルなんてのもございます。
(屮´エ`)屮カモーン
まー ふざけたヤツの多い沿線ですな
(`・з・)ブー
だがしかし せーは、めげません
なぜならば、スミリンで建てたお家があるからです。
(´、ゝ`) フッ
いつも早くお家に帰りたいと思っております。
以上。(´・ω・`;A)

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント