今日は、有休でしたので、昨日買ったお花の苗の植え付けと、庭木の手入れをしました。
その前に、今日の菜園の状況です。
種蒔きから2ヶ月と4日経った大根です

結構太くなってて、美味そうです。
収穫しました。

種を捲いて、16日目のソラマメ

まだ、発芽してないものが、何個かあります。
ちゃんと育つかな~? 大丈夫かな~?
(´ー`A;)
スナップエンドウの種まき後14日目です。

こちらは、バッチリ発芽しております。
(`-д-;)ゞ
今日は、庭の植木の剪定と肥料を施肥しました。
キンモクセイ剪定前です

剪定後

ギンモクセイ剪定前

剪定後

家の北側のヒイラギモクセイの生垣剪定前

剪定後

ゆず 剪定前

剪定後

ガーーン 剪定してから気付いたのですが、ゆずは新梢に花が付くので剪定失敗かも~
(´д`ι)
しかも、時期が悪かったみたい ホントは3月頃がいいんだって~
(´д`ι)
きっとまた来年も実は付かないでしょう
(;´Д`A “`
各樹木の剪定をした後、樹の周り3か所ほど深めに掘って肥料を入れておきました。
その後は、花壇?的な空き地に昨日購入したお花の苗を植えました。
植え付け前

植え付け後

やっと、画像の貼り付けがうまくいきました。
(;´Д`A “`

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント