今朝、通勤電車がいつもと違うなと思ったら、祝日だったんですね
せーは、普通にお仕事でした。
(´ー`A;) アセアセ
今日は、わが町毛呂山町の事を記事にしたいと思います。
知ってる人は、ケロヤマケロヤマとバカにしますがモロヤマと読みます。
位置的には、東京都心から50km圏内の埼玉県南西部に位置し、よく遅延する東武東上線で坂戸乗換え、東武越生線で池袋から約1時間で来れちゃいます。(武州長瀬駅)
ゆるキャラは、もろ丸くん

ゆるキャラグランプリでは、総合203位だったそうです。
(´-ω-`;)ゞポリポリ
名産品は、ゆずで「桂木ゆず」と銘打ってPR活動を一生懸命やっているみたいです。
街中から、ちょっと歩くとゆずだらけなのですが、家を新築したときに植えたゆずは、未だに実がつきません。

観光スポットとしては、流鏑馬を年2回行う出雲伊波比神社や、ヘラブナ釣りで有名な鎌北湖に箕輪田湖、オートキャンプが出来るゆずの里オートキャンプ場に、ハイキングでよく行く宿谷の滝、桂木観音などがあります。


そのほか、せーがこの前お世話になった、埼玉医科大学病院や武者小路実篤が理想社会を目指して創設した「新しき村」もございます。
まー 郊外って言うか、田舎って言うか。。。
池袋から1時間で来れて、自然が豊かですし、大きな病院もあるしスーパーマーケットや飲み屋もまーまー揃ってるので、暮らしやすいと思います。 終の棲家にはもってこいです。
せーが出没する武州長瀬駅近くの飲み屋さんは、居酒屋ゼロ・やきとり仙・焼肉寿楽・台湾料理福順などです。 全て徒歩圏内
居酒屋ゼロは、もつ鍋が美味しく、〆のちゃんぽんはたまりません。
やきとり仙は、すべてのおつまみが美味しいです。 特にやきとりと刺身が旨い。
焼肉寿楽は、美味しいお肉がリーズナブルに頂く事が出来ます。
台湾料理福順も、とてもリーズナブルに台湾料理を頂く事が出来ます。
武州長瀬で一つ欲を言えば、駅の近くに美味しいお寿司屋さんとお好み焼き屋さんとたこ焼き屋さんがあるとイイんですけどね
出身著名人をウィキペディアで探すと。。。
2015水泳世界選手権400メートル個人メドレー金メダリストの瀬戸大也・男性デュオのサスケ・タレントのダンカンなどが居ります。
それほど見所はありませんが、ハイキングやオートキャンプ、流鏑馬を見るにはいいところだと思いますので、ぜひ足をお運びくださいませ。


にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
毛呂山子
せー
コメントありがとうございます!
結構古い記事を読んでくださったんですね。
あの記事に出てたゆずの木はだいぶ成長し実が採れるようになりました。
ご実家には、たまに帰られるのですか?
毛呂山は私的には、いい街だと思います。