今日は有休を取って、埼玉のパワースポットである三峰神社に中津川いものでんがくを食べに行ってきました。
11時頃家を出発し、秩父市でお昼になりましたので、ぞうりかつ丼にしようと思いましたが、タダの牛丼に負けてしまい、秩父の吉野家で食べました。
先々週は、川越の吉野家でしたが、今日は秩父。
今日は、奮発してBセット(お新香とおみそ汁)とたまごをプラスしました。
今日は、夫婦二人でお昼は¥380で済みました。
(;´-∀-`)ゞ
お腹もいっぱいになったので、三峰神社へ向かいました。
途中、道の駅でイチョウの木のまな板やキノコ汁用のキノコなどを購入。
喫茶ALFEE(アルフィーの桜井さんの知り合いのお姉さんがやってるらしい)の前を通過し、三峰神社に到着。
駐車場に車をバックで止めようとしたら、ガリッと嫌な音が。。。
降りて見てみたら、マフラーの排気口が縁石に乗り上げてました。
う~ん やっちまったなぁ~ あんな高さの縁石あるかよ~
車止めにしては、若干高いな~とは思いましたが。 微妙に嫌な高さでした。
気を取り直して、神社に歩いて向かいます。
参道の紅葉が綺麗でした。
ちょっと歩いて鳥居をくぐると、そこには。。。
ポケモンGO禁止のお知らせ~
こんなところでも、やる人は居るんですかね~? やれやれダネ。
もう少し上って行くと、左側に立派な門が現れます。
門の方へ左折し参道を歩けば、神社への階段があります。
右側の狛犬?の左前脚が無くなってるのを発見しました。
かわいそうに。。。
階段を上って神社に参拝したあと、ご神木でパワーをもらいます。
みんなが、おててをスリスリするので、こんな跡が付いてしまってます。
今日は、平日でガラガラだったので、思う存分スリスリできました。
パワーを貰ったことだし、この後はお目当ての、中津川いものでんがくを食べに山麓亭さんへ~
中津川いもは、こんなのです。
赤身がかった皮をしたジャガイモ?
このでんがくが好きで、ほぼ毎年来ています。
今日は、いつもの串に刺さってるものではなく、小芋をいただきました。
こっちの方が、一個一個に味噌ダレがからんでて、美味しいかも~。
帰りに、明日のBBQ用のお肉を買いにスーパーに行ったら、ケンタでにわとりの日なるものをやってて、¥1,400のセットがなんと!! ¥1,000で売ってたので、晩酌のおかず用に買ってしまいました。
あ~ 久しぶりに食べたな~ ケンタ。
普通にうまかったっす。
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事へのコメント