そろそろ春ですね! 木々が芽吹いてきました。

みなさま こんばんは

昨日は日曜日。

たまには、畑仕事でも~~。

って言ったって、この時期ほぼほぼやる事はありません。
(´-ω-`;)ゞポリポリ

まずは、木々の成長でも見てみますか~

キンモクセイの新芽が出て来てます。
IMG_0189.jpg

そろそろ春が近づいてきましたね。

ブルーベリーの新芽も大きく膨らんできました。
IMG_0188.jpg
あれ? ピンボケ?(;´Д`A “

iPhoneでのマクロ撮影は難しいね。

今度やり方をリサーチしてみよう。

きっとやり方が有るはず。。。


暖地サクランボも芽吹いてきました。
IMG_0185.jpg

こちらは、佐藤錦? だったかな? 忘れちゃった
IMG_0187.jpg
何故かコチラは上手くピントが合いました。
(´-ω-`;)ゞポリポリ


畑に目をやると、ソラマメの苗で生き残ったのは4つだけ。
(´・ω・`;A) アセアセ

1個だけ違う場所にありましたが、まとめてみました。
IMG_0183.jpg

種は23個植えたんだけど、ちゃんと発芽したのは8個で、そのうち4個枯れちゃってこの有り様です。


ソラマメが枯れちゃったマルチの穴に、スナップエンドウの種を蒔いてみました。
IMG_0184.jpg

ホントは去年の11月頃蒔きたかったんだけど、時期を逃してしまったので春植えにしてみました。

ちゃんと発芽するかな~?






昨日は暖かかったので、3時のおやつはコレ。

IMG_0190.jpg

ルマンドアイス


割ってみると~~

IMG_0191.jpg

ハイッ ただルマンドが入ってるだけ。

ライフで198円位だったっけな?

んん~~ 高いね!
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー


にほんブログ村


にほんブログ村


人気ブログランキング





この記事へのコメント