投資が調子悪いから、繰り上げ返済しちゃおうかな?

みなさま こんばんは

最近の株の下落や、円高により資産をガンガン減らしております。

実は、前の建売の家を売った時の余剰金を運用して、住宅ローン減税が終わってから(あと6年)ドバッと繰り上げ返済しようと思ってました。

だがしかし、投資の素人ということで運用成績がちっとも芳しくない。
(´-ω-`;)ゞポリポリ

素人なもんで、毎日上がった下がったで一喜一憂しちゃうありさま。

こんなんじゃ、精神的にも良くないと思い、今年の住宅ローン控除がされたら毎年繰り上げ返済をしようと思います。

10年間しっかり住宅ローン減税を受けると、2,226,846円返ってきますが、5年後から繰上すると2,028,846円に減ってしまいます。

その差198,000円。

まー、下手に投資で損こくよりはマシかな?と思います。
(;´Д`A “

精神衛生上、嫌な気分がなくなり完済も、2029年1月⇒2025年2月まで短縮されます。

定年前に完済できるのでウレシイ!!
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

完済しちゃえば、給料まるまる貰えるしね。

65歳まで働く気も失せるってもんです。

まー、60歳で仕事を辞めて65歳の年金受け取りまでは、太陽光の売電金と退職金で何とか生活できることでしょう。
(A;´ 3`) ぁせぁせ








本日のオマケ。

この前の土曜日は、息子と会った後時間が有ったので、夜は家内とカラオケデート。

行ったのは、坂戸の歌うんだ村。

コチラのお店、カラオケなのになんと! 隣の居酒屋庄屋のメニューが出てきます。
IMG_0281.jpg
って言うか、店内でお店がつながってます。

家内はレモンハイ。 私はハイボール。
IMG_0283.jpg

おつまみで頼んだアジのなめろうですが、アジが水槽から掬ったものを捌いたので鮮度抜群!!
IMG_0285.jpg

カラオケとは思えないおつまみとなっております。

生ガキまで有ります。
IMG_0286.jpg

2時間飲み放題込みで7,000円位でした。

安くて、新鮮なものが食べられて、歌も歌える。

なかなか良かった~。
Σd(≧ω≦*) グッ


にほんブログ村


にほんブログ村


人気ブログランキング


この記事へのコメント