昨日は、病院に行った後川越に行ったお話でしたので、その続きです。
成城石井で、お買い物の後はユザワヤへ生地を買いに行きました。
何やら、バッグを作るための生地を物色してるもよう。
私は、良くわからないのでベンチに座って読書。
しばし待っていると、買い物袋を持って家内が戻ってきました。
とりあえず、目的の生地を購入出来たようです。
その後、クレアモールをぶらっと散歩し、暇だったので軽く飲むことにしました。
この時間(13時頃)やってる居酒屋は、やきとり元気、磯丸水産、鳥良商店、CONAなど。
今回は。。。
磯丸水産でカニみそ舐めなめ、軽く飲むことにしました。
まずは、生中とハイボールでカンパ~イ。

おつまみは、お通しとカニみそに、セロリの浅漬け。
あまりお腹は空いてなかったので、この後それぞれハイボールをお代わりし、ヤリイカのガーリックバター焼きを追加~。

ってコレ、ヤリイカじゃなくてヒイカじゃん。
まー 柔らかくて美味しいからイイんだけどさ~。
軽く昼飲みの後は、まるひろや、アトレの地下に行って夕食用の食材を物色。
アトレでは、生きたヤリイカを1,500円で売ってました。
コレ、買ってすぐ捌いて食べたらコリコリした食感と甘みが相まって超美味いんだけど、川越で買って武州長瀬まで生きたまま持って行けるかが問題。
残念ながら、あきらめました。
仕方がないので、普通の刺身用ヤリイカを2杯と、巨大な真鯛の頭を購入。
まるひろやアトレをぶらぶらしてたら、ちょっと疲れたのでコーヒーブレイク。
アトレのファーストキッチンのコーヒー回数券が3枚あったので、こちらで休憩。

二人なのに、飲み物が3個あります。
回数券の日付が22日までだったので
(A;´ 3`) ぁせぁせ
ポテトは、トリュフ塩味。
揚げたてで中々うまい!
食べながら、トレーを見たらスマホにアプリをダウンロードするとポテトが貰えるとのこと。
お腹いっぱいだけど、登録しちゃいました。

ちょっぴり、お得な気分で帰宅しました。
本日のオマケ。
昨日は、買ってきたヤリイカと真鯛での夕食。

メニューはビールの横から、真鯛のかぶと焼き・イカと里芋の煮物・ヤリイカ刺し・ヤリイカげそのバター焼き・ネギトロ巻。
真鯛は身がいっぱいあって安くて美味い。
ヤリイカも、まだ鮮度が良かったので、甘くて美味しかったな~。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
この記事へのコメント