この前の日曜日、メダカ鉢から異臭がしたので、水の交換をしました。
以前は何時交換したかというと。。。
過去記事あれっ? 約1年間交換してませんでした。
どうりで異臭がしたんだね~。
交換前の写真を撮り忘れましたが、髪の毛のような細い藻がびっしり生えておりました。
藻を除去しながら、メダカやミナミヌマエビを汲み置きのバケツの中に一時避難。
あれっ?
メダカは、去年の産業まつりでメダカすくいをやったときの5匹を追加し、7,8匹は居たと思ったけど。。。

メダカ鉢の中身を全部移し替えたら、メダカが3匹しか居ませんでした。

ミナミヌマエビは、数えきれない位居たんだけどね~
メダカは死んでしまったようです。
去年メダカ鉢を掃除した時は、藻が取りきれなくてそのままでしたが、今回は削り取りました。
綺麗になったメダカ鉢にメダカやミナミヌマエビを移し替えて終了。

で、この前の火曜日(代休だった日)に綺麗なメダカ鉢を覗いて見たところ。。。

あれっ?
あれほどウジャウジャ居たミナミヌマエビが数匹しか居ない!!
えーーーーーっ どこに行ったんだろう? 二日しか経ってないのに~~
外に出してたから、鳥にでも食べられたんだろうか?
ホテイアオイの根っこのところに隠れてるのかな?
ホテイアオイを退けてみると、5,6匹隠れていましたが。。。
んん~~ どこに行ったのか? 底の砂利のところも良く見たけど、死骸もないし分かりません。
水交換時のバケツの中には、6,70匹は居たと思ったけど、メダカ鉢には20匹も居なそうに見えます。
んん~ まーしばらく様子見ですな。
メダカも3匹しか居なくなっちゃったので、今度買いに行くか獲りに行こうと思います。
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、じゃがバタ(のり塩味)・カニ爪フライ・セロリの浅漬け・いぶりがっこチーズ。
家内が、カニ爪をまたネットで購入したので、カニ爪フライを作ってくれました。
カニ爪の周りに、海老のすり身をくっ付けてフライにしたもの。
なかなか美味し!
じゃがバタは、以前もんじゃ焼き屋で出たものを復元してみたようです。
コチラも美味かった~。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
この記事へのコメント