本日は月に一度の息子と会う日。
今回も、どこに行きたいか聞いたところ。。。
淡路町ですと。
何があるのか聞いたら、「トプカ」でカレーを食べたいんだってさ~。
お店の場所はコチラ。
淡路町駅のA3出口を出て、老舗蕎麦屋の「まつや」を通り過ぎると、すぐにあります。
行ったのは、11時半ごろで「まつや」には行列はありませんでしたが、カレーを食べ終わって見てみたら結構行列ができてました。
で、カレー屋さん「トプカ」ですよ~
こんな佇まい。
入るとすぐレジがあるので、そこで食券を購入します。
コチラのお店も人気店で並ぶことがあるので、あらかじめ何を食べるか考えてから入った方がスムーズにいきます。
ココのお店は、インドカレーと欧風カレーの両方がいただけます。
息子は、インドカレーのポークで、私は欧風カレーの牛スジをチョイス。
テーブルには、福神漬けとらっきょうが置いてありました。
席に着くと、お水と熱々卵スープが運ばれてきます。
口コミを見ると、このスープが熱々で口の中を火傷するって書いてる人が結構いましたが、私が飲んだ時はそれほどでもなかったな~
(;´Д`A “
塩分強めだけど、中々美味しいスープです。
しばし待っていると、カレーが運ばれてきました。
インドカレーのポーク。
欧風カレーの牛スジ
息子のポークカレーを一口もらいましたが、結構スパイシーでなかなか美味かった。
牛スジカレーは、かなりの粘度があります。
こっちの方が、辛さ控えめ。
濃厚で牛スジもブリッとしてて美味しかったな~。
食後は、腹ごなしに日本橋までウォーキング。
重厚な建物がいろいろありました。
日本銀行。
日本銀行東門
対面には、三井記念美術館。
う~~ん 重厚で歴史を感じさせますな。
この後は、日本橋三越に向かいましたが、本日はココまで~~
では、また明日。
にほんブログ村
にほんブログ村
スローライフランキング
この記事へのコメント