住友林業の特別価格!

みなさま こんばんは

先日、【住友林業】clubforest運営事務局からメールが来ました。

家具のお手入れどうしていますか?お手入れ方法をご紹介!ですって。

中身を見てみると、16℃~18℃位で試運転して「良く冷えるか?」「異音がしないか?」「水漏れが無いか?」を点検してくださいってさ。
eaaa.png


で、そのお願いのところに最新エアコンを特別価格でご用意!! な~んて書いてありました。

「ほほぅ よっぽどお安く入れられるんだろうな~」と思って、お値段を確認してみると。。。




ん?




えっ?




コレが特別価格か~~~
eaa.png


一番小さい22型でなんと! ¥129,000!!


コレ、特別に高いお値段なんじゃない?

この価格プラス、隠ぺい配管は¥60,000掛かりますのでヨロシク!

だってさ。(´・ω・`)



お家を建てる時、住友林業でエアコンについては何も言わないと、隠ぺい配管にされてしまいます。

しかも、「うちで入れていただけないと、保証ができなくなります」な~~んて言われます。

そうすると、私なんかは「保証してもらえないんじゃマズいから、スミリンで入れてもらおうか~」って感じになっちゃいます。

で、スミリンで3台も入れてもらって、快適快適~ だったのですが。。。


4年近くたったある日、リビングのエアコンにエラー表示があったので、すかさずスミリンに電話したら、有料修理になりますですと~~。

保証期間は、2年間になっております。 だってさ。


こんな短い保証の為に、わざわざ高いお金を払って住友林業で入れてしまったのかーーっ

これからお家を建てるみなさま、お気を付けくださいね「保証が出来ない」ってお言葉に。


こんなんだったら、ヤマダ電機の方が安心会員になれば9年も保証してもらえるので、こっちの方が全然イイね。

ただ、ヤマダじゃ隠ぺい配管は対応してないみたい。 

ビックカメラは、対応してるようだね。


で、さっきの住友林業の特別価格ですが。。。

価格ドットコムでリサーチしてみると~
ea.png

こんなにお安い!

やっぱり、住友林業の特別価格ってのは、特別にお高い価格って事みたい。
(;´Д`A “


いや~ ホント失敗しました。

我が家は北側に室外機を置いてあるので、全く目立たないのに隠ぺい配管なんかしちゃったもんだから、エアコン代や工事費で物凄い金額を住友林業に支払ってしまいました。

しかも、今度入れ替える時にも隠ぺい配管にしなきゃだから、またまたお高い金額を払わなきゃなりません。
(・´ω`・)困ッタナァ…





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_4260.jpg

メニューはビールの横から、厚揚げとひき肉の煮物・スペアリブ・サラダ・トウモロコシ・カブとキュウリの浅漬け・トウモロコシご飯。

今日の我が家産の食材は、厚揚げの煮物の中に入ってたナスだけ~

今日も美味しく完食です。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキング





この記事へのコメント