エコキュートの修理に来てもらったが。。。

みなさま こんばんは

この前エコキュートが故障したって記事を書きました。⇒過去記事


で、本日メーカーの三菱電機が出張修理をしにやって来ました。

前面カバーを取り外してみると~





ん? 





何やらパイプに緑青的なものが付着しています。
IMG_1465.jpg




近付いて見てみると~




えーーーーーーっ! 穴が開いてお湯がピューーーッと出てきちゃってるじゃありませんか~
IMG_1469.jpg


えっ マジかー

たった5年で配管に穴開く~?

とりあえず、今日は穴の開いた場所にパテを埋め込んで応急処置。

また25日に部品の交換をするとの事。

コレじゃ、軽く保険の免責金額の1万円超えそうです。

って言うか、出張修理に来てもらうだけで¥3,000で、どこが悪いか点検するだけで¥4,000だそうです。

来てちょっと見るだけで、¥7,000

ちょこっと部品換えたらすぐ1万円いっちゃいますがな~~

ホント、保険に入ってて良かった!


でも、当初保険に入るのは躊躇われました。

保険金額が、なんと! ¥712,630でしたからね。(36年間分で地震保険は5年分)

ま~年間にすると、¥19,795ですけどね。

これで、建物代の保険と地震保険、各種特約が入ったお値段。

高いとみるか、安いとみるか?





本日のオマケ。

今日の夕食は、この前家内が太田で買って来た焼きそばが登場。
IMG_5510.jpg

メニューはビールの横から、焼きそば・アクアパッツァ・セロリの浅漬け・手羽先と大根の煮物。

焼きそばは、結構黒っぽくて味が濃そうに見えますが、それほどでもなく、麺も太麺で美味しい。

今日も美味しく完食です。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


この記事へのコメント