今日は、午後有休にしました。
今日も川越で家内と待ち合わせして、昼食を摂る事に~。
今日はどこに行こうか?悩みましたがすぐ近くにサイゼリヤがあったので向かうと~
お昼時って事もありますが、ものすごい行列。
しかも学生が多い。
学生が多い=時間が長い って思ってますので今回はパス。
仕方がないのでクレアモールをぶらつくと、この前行った「鳥良」がありましたが、ちょっと前に行ったばっかりですので、ココもパス。
日高屋飲みもイイけど、ちょっと気分じゃない。
って事で、行ったのは「磯丸水産」
鳥良も磯丸もSFPホールディングスなんだよね~
入店後、まずは、ビールでカンパ~イ。

お通しは、シシャモとさつまあげにチーズ入りかまぼこ。
お通しを焼いていたら、いつものカニみそも来ました。

久しぶりに磯丸に来たのですが、今回のカニみそはちょっと水っぽいというかゆるいと言うか。。。
以前のカニみそは、もうちょっと濃厚だったような気がしましたが、気のせいかな?
(;´Д`A “
続いても定番のセロリの浅漬けとフライドポテト。

セロリは鳥良にもあるし味も一緒。
この漬け汁はしょっぱすぎないので中々イイ。
エバラ浅漬けの素とは違う味だね。
から揚げも、鳥良っぽい。

あたりめの天ぷらは、鳥良にもありますが、味付けが違う。
ココのは、磯部揚げ風ね。

ビールの後は、ハイボールの濃い目を頼んで、〆にはまぐろのヅケ丼を頂きました。

あまりつけ汁に漬かって無かったし、ごはんがだんごみたいであまりおいしくない。
まー 昼飲みできたからイイか~~。
この後は、この前同様クレアモールをブラブラ~
カルディーで、またまたムダ遣い。
一人1品グッときたものを買ってイイことにしました。
あとは、家内がユザワヤに行きたいって事で、行って買物をしたらもう4時近く。
ヤバい、3時のおやつが4時になっちゃった。
今回も、スーパーフライデーでしたので、サーティーワンに急いで行って貰ったのがコレ。

私はいつもの、ラムレーズンで家内はこの前ナウなヤング達がみんな食べてたウィンターショートケーキ。
家内は、なんかガッカリしてた様子。
イマイチっぽい。(;´Д`A “
私も一口もらいましたが、なにか謎のかたまり(きっとチョコかな?)が口に残ってんん~~って感じだったな。
本日の、ムダ遣い。

この前テレビでシェフのおじさんがオススメしてた、ハリッサとトリュフ塩とポルチーニ茸は、ムダ遣いではありません。
家内がグッときたのは、塩けんぴ。
私は、ブラウニーみたいなのをチョイス。
どんな味なんだろうね~
この前は、チョコプレッツェルがしょっぱかったことにビックリしましたが。。。
右下の缶ジュースは、オリエンタルのグァバドリンク。
子どもの頃飲んだ時にグッときてたんだけど、なかなか売ってるお店が無い!
今回は、カルディじゃなくて、川越アトレの地下で売ってたので思わず購入しちゃいました。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
この記事へのコメント