川越に、埼玉のアンテナショップ?!

みなさま こんばんは

今日は仕事から帰る途中、会社の環境関連の届け出書類を提出する為、川越に行ってきました。

西部環境事務所に届け出書類を提出し駅に向かう道すがら、新しい商業ビルがあったので入ってみました。

外観はこんな感じ~
IMG_7287.jpg

特に、目新しい店舗は有りませんでした。
(;´Д`A “

IMG_7295.jpg
IMG_7294.jpg

でも、せっかく来たので埼玉のアンテナショップ的な感じの、「Moi」ってお店に入ってみました。

看板をよく見ると、maruhiroって書いてあるので、丸広百貨店がやってるみたい。
IMG_7288.jpg

店内には、いろいろ埼玉産の商品が並んでおります。

ブラブラ眺めていると、グッとくる物はそれほど無く~

たまに来たんだし、「家内にお土産でも買っていくか~」って気持ちになったので、ついついいろいろ買ってしまいました。

まず、購入したのは秩父に行かないと買えないと思ってた豚の味噌漬け。

以前は、秩父や寄居に行くと豚の味噌漬けは良く買ってたんだけどね~

秩父のものが川越で買えちゃいます。
IMG_7289.jpg

今回は、いつものロース肉じゃなくて、安いヤツを試しに購入。



続いては~~

栗好きな家内の為に、こんな物を~
IMG_7290.jpg

しかも、横のステッカーを見ると毛呂山町って書いてあったので、よく見ないで買い物かごに入れました。

で、家に着いてからよく見てみたら。。。

地元毛呂山町で作ってるもんだと思ったら、製造者は群馬県でした~~
IMG_7291.jpg

チッ よく見ないで買っちゃったぜ!
(´・ω・`)

販売元が毛呂山町の企業だったんですね。

まー イイでしょう。

東松山のポロタン栗を使ってるみたいだからね。

家内は、栗の季節になると隣町の日高市まで栗を買いに行っちゃいます。

「高麗川マロン」ってのが、大きくて甘くて美味しいんですよ~。



最後に目についたのは、コイツ。

おつとめ品のあんみつ。
IMG_7292.jpg

コチラは秩父の方の皆野町「亀沢屋」の商品。

あんみつと言えば、上野の「みはし」が有名ですが、ここのはどうなんだろうね~?

みはしの「あんずあんみつ」が好きなんだよね~

まー 半額だったので買ってみただけなんだけどね。

明日食べてみよう~


って事で、久しぶりのムダ遣いをしてみたって、お話でした~~。





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_7249.jpg

メニューはビールの横から、チキンステーキ・ズッキーニサラダ・じゃがバタ明太子載せ・枝豆・キムチ・オクラの浅漬け。

チキンステーキは、もも肉の皮の間にスライスニンニクとローズマリーを挟んで皮をパリパリに焼いております。

風味が良くて美味しい。

今日も美味しく完食です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


この記事へのコメント