土地のお値段って。。。

みなさま こんばんは

今日、宇都宮の住友林業から土地分譲のダイレクトメールが届きました。

我が家は、宇都宮の住友林業で打ち合わせして設計まで行い、施工は川越の住友林業で行ったので今でも宇都宮からこんなお手紙が来ちゃうのかな?

ダイレクトメールの土地は、こんな土地。
IMG_7424.jpg

宇都宮からメチャクチャ遠い芳賀町の土地です。

まー 遠いと言っても向こうは車社会なので駅から離れてても生活は出来ます。

車で2分位のところにショッピングセンターもあるしね。

で、土地のお値段ですが、なんと!

75坪前後で670万円前後。

坪当たりいくらだ? 約8.9万円/坪 2.68万円/㎡

ん~~ お安い!

もし、欲しい方が居ればご紹介いたします。

銀座のアバクロ前なんて、1坪4億円だからね~

土地の価値って。。。


75坪もあれば、平屋は建てられるし2階建てにしたらかなり広いお庭が出来ちゃいます。

車も4台くらいは置けちゃうでしょう。

この土地事情、埼玉県に住んでる我々からすれば、ものすごく羨ましい。

埼玉県の建売なんかは、ほとんど30~40坪程度の土地で、車1台やっと停められる程度だからね~

この前、私の通勤途中の和光市の土地が売りに出されてました。

チラシを頂いたので、載せちゃいますが~

なんと!

一番安い区画で、115.87㎡が5,281万円 約45.58万円/㎡ 坪150万円ですよ~
IMG_7427.jpg

IMG_7426.jpg

まー お高いですが駅まで徒歩7分ですので電車で東京に出るには結構便利な土地です。

スーパーも近くにヨーカドーがありますし、学校も近い。
IMG_7425.jpg

でも、ここの売り主の不動産屋で家を建てると、6,780万円~7,680万円にもなっちゃいますからね~

高いと見るか? 安いと見るかは。。。





あなたしだいです.jpg




ちなみに、我が家は和光市から電車で50分乗り継いで到着する田舎町ですが、上記の土地とほぼ同じく駅まで徒歩6分で369㎡で500万円でした。
IMG_2056.jpg

1.36万円/㎡

(。´・ω・)ん? 安っ!!

芳賀町の土地より安かったんだ~
(;´Д`A “

たまには、こんな土地も出てくるので、goo不動産などをしょっちゅう見る事をおススメいたします。





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_7353.jpg

メニューはビールの横から、牛ステーキのような焼肉・キノコのガーリック焼き・枝豆・カプレーゼ・ナスガーリックピザ。

枝豆は、湯上り娘って品種で香りと食感、味ともに最高です。

今日も、白ワインにいっちゃって、ガブ飲みうたた寝コースです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


この記事へのコメント