今日も在宅勤務。
雨が降ったりやんだりでしたが、昼休み中にお庭の観察。
いつものように、スイカを見てみましょう。
もうすぐ9月も終わろうとしてるのに、この有り様だよ~~

カワイイ雌花がいまだに咲いております。
コレ、これから受粉したらどうなっちゃうんだろうね?
食べられるの11月になっちゃうけど、その頃には寒さでやられてきっと無理だろうね。
って事で、人工授粉はしませんでした。
で、1か月前くらいに受粉した2番果はと言うと。。。
おおっ!
まーまーの成長。

結構ズシリと重い!
あと10日位で食べられるかもね。
続いては、菜園内に勝手に生えてきた、シソ。
ヤバイ、花が咲いちゃってます。

この分だと、また種を撒き散らして来年勝手に生えてきちゃう。
こんなに大量だと、ホント雑草取りの要領で取るようになっちゃうかもね。
シソ好きな方は、シソの実の塩漬けや醤油漬けにして食べるんでしょうけど、うちはまだ試してない。
どんな味がするんだろうね~?
久しぶりに、ユズの成長を見てみると。。。
ほとんどの実は、5,6センチ位しかない。
で、ビックリしたのがコイツ。
なんじゃコリャーーーッ。

ほぼほぼ凶器だね。
私の人差し指より長い。
先端の鋭いこと!
コレ、剪定したらどうやって捨てればイイんだろう?
棘を1本ずつ切らないと危ないですよね~
我が家のユズはおかしいのか? それともどこのご家庭の木もこんなヤバい感じの棘が有るのだろうか?
最後に、本日の収穫。

今日も、イチジクがこれだけ採れました。
以前採ったものの何個かは、ジャムにしました。
んん~~ 食べきれない。
(;´Д`A “
本日のオマケ。
今日の3時のおやつ。
以前、セブンイレブンでお菓子を1個買うと同じようなものが後からもう一つ貰えるキャンペーンみたいなのをしてました。
だいぶ前は、パイの実。

ちょっと前は、ポッキー

最近では、アイスのスーパーカップなんかが有りました。
で、ここのところ3時のおやつにポッキーを食べてるんだけど、この貰った方のポッキーテイスティーが中々イイ。
家内は、普通の方が好きだと申しておりましたが、私はテイスティー派。
プリッツ部分のコク深い味わいがイイ。
このプリッツだけで売ってくれないかな~?
(;´Д`A “
にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
この記事へのコメント