先日、TEPCOから太陽光発電の購入電力量のお知らせが来ました。
使用電力量はくらしTEPCOのHPに出てます。
と、いう事でオール電化の我が家の11月度の光熱費を記事にしたいと思います。
まずは、使用量の方から。
使用期間は10月22日~11月21日の31日間。
過去のデータを見てみると、去年の11月は29日間で425kwh使って9,293円の請求でした。
1日当たり、14.7kwh 金額では、約320円
ちなみに、前月は1日当たり、9.5kwh 金額では、約224円
今年の11月分は、31日間で434kwh使って8,691円でした。
1日当たり、14.0kwh 金額では、約280円
ちなみに、前月は1日当たり、11.0kwh 金額では、約248円
使用電力量がそれほど変わってないのに、金額がこんなに違うのは燃料費調整額が-2,014円もあったからですな。
来月なんか、kwhあたり-5円ですよ~
燃料費の変動 バカにならないね!
電気料金が去年よりだいぶ減ってるね!
って事は、気温とかは去年より暖かかったのだろうか?
今年は結構エアコン暖房入れてるんだけどな~
去年との相違点は、リビングにコタツを入れた事!
今年の11月は去年と比べて気温など、どうだったんだろう?
毛呂山町の隣町の鳩山町の去年と今年の10月26日~11月24日までの30日間の日照時間や気温などを表にしてみました。
平均気温は、去年とそれほど変化なく、今年の方が0.3℃低い
平均最高気温は、今年の方が0.4℃高い。
平均最低気温は、今年の方が1.2℃も低い。
う~~ん 体感的には今年の方が去年より暖かいような気がしますが。。。
だから、エアコンの稼働が少ないのと、コタツで暖をとってるのでさらにエアコンをつける機会が少なくなったのでは? と思います。
コタツ最強!!
続いて発電量です。
我が家の太陽光発電システムは、住友林業の標準でシャープのもの。
14.5kwのパネルで全量買取です。
去年は、29日間で1,257kwh発電 ¥49,777
1日当たり約43.3kwh ¥1,716でした。
今年は、30日間で1,304kwh発電 ¥51,638
1日当たり約43.5kwh ¥1,721でした。
去年と発電量がほぼほぼ一緒だね!
降水量や、日照時間を確認すると。。。
今年の方が降水量はだいぶ少なく、日照時間が17.5時間も多いというのに発電量がほぼ同じってどーゆー事~?
発電効率の低下か?!
ヤバイね!!
設置してまだ、6年8か月だというのにこんなに発電効率落ちる~~?
今月は売電と買電の差し引きが、42,947円となりました。
先月よりだいぶ少ないですが、私のヘタな株式投資より儲かりますね。( *´艸`)
2014年4月から2020年11月まで6年8ヶ月間の売電と買電の差し引きも、3,731,355円となっております。
単純な、発電だけの売電収入では、4,568,338円となっており、まだ太陽光発電システム代金を賄えてません。
本日のオマケ。
今日の夕食。
メニューはビールの横から、豚肉の味噌漬け・もずく酢・お好みのネギ焼き・大根の漬物2種。
味噌漬けは、自家製で甘じょっぱくて美味しい。
ネギをいっぱい貰ったので、ネギだくのお好み焼き~ コイツも美味い!
今日も美味しく完食です。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
この記事へのコメント