毛呂山にこんなお店が有ったんだ~

みなさま こんばんは

今日は、午前はテレワークで午後は有休。

この前、車を買い替えたときの前の車の自動車税が、1万数千円戻ってきたのでちょっぴりリッチな昼食でもいただこうかと、うなぎ屋さんに行ってきました。

向かったのは、以前にも行った坂戸市の田川というお店。
IMG_7788.jpg

前回は、うな重の竹をいただいたので、今回は奮発して松に~


IMG_7790.jpg



IMG_8322.jpg

違いは、うなぎの量ね。

竹は1.5で松は2って感じですな。


私は、食いしん坊なので、まずは天ぷら定食の松をいただいてから、うな丼へ~
IMG_8320.jpg

天ぷらの松は、海老3本にキス1尾、かぼちゃ、なす、さやえんどう、しいたけといった顔ぶれ。

残念ながら、それほど「うまい!」と感じるものではありませんでした。

気を取り直して、うな丼。
IMG_8321.jpg

コチラは、量で言えば1ね。

う~~ん なんかねぇ たれの味が変わっちゃってて変なしょっぱさがあるんですよ。

前回行ったときは、「うまい!」って思ったけど。。。

ちょっとガッカリな、あぶく銭の使い方となってしまいました。
(;´Д`A “




帰宅後、腹ごなしでウォーキング。

あてもなくぶらぶら行ったことのない道を探検です。

我が家から、武州長瀬駅を通り抜け「五木ひろし」の生前墓があると言われてる武蔵野霊園の横をぶらぶらと~
130822_2.jpg
※画像お借りしました。

武蔵野霊園の脇を通り、住宅街を上り若干太めの道をぶらぶらしたら、なにやらのぼり旗を発見。
IMG_8327.jpg

スモークファクトリー タンジ-さんです。
IMG_8330.jpg

場所はコチラ。


どんなお店か、入ってみることに~

自家製の、無添加ベーコンやハムのお店でした。
IMG_8328.jpg
IMG_8329.jpg

茶色地に黒のインクで見づらいですけど、上からMOROYAMA匠ベーコン・ワイン樽ベーコン・バーボン樽ベーコン・黒胡椒ベーコン。

とりあえず購入したのは、コレ。
IMG_8331.jpg

ハムと、ワイン樽ベーコンと、黒胡椒ベーコン。

今日の夕食でいただこうかね。


再びぶらぶら~

チョット歩くと、もう知ってる道に出ちゃいましたので、帰路につきました。

帰り道にあったセブンイレブン。

駐車場敷地内の端に、こんなものが~~~
IMG_8324.jpg





インターホン 遠すぎるやろ~~~

ピンポンダッシュをしたい衝動にかられましたが、大人なので止めときました。
(´・ω・`;A) アセアセ





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_8332.jpg

メニューはビールの横から、サイコロステーキ・トマトとモッツァレラチーズのしょうゆ漬け・アスパラベーコン・ベーコン入りジャガイモのガレット・赤大根の浅漬け。

今日買ったベーコンを使ったけど、スモーキーさが全然違う。

Charのスモーキーに勝るとも劣らないスモーキーさです。
CharE38080E380801.jpg
※画像お借りしました

本物だね!

塩味も丁度良く、アスパラの甘みと相まって、うまい!

モッツァレラのしょうゆ漬けもイイね。

ビールの後は、ワインをガブガブ飲んじゃいました。

今日もおいしく完食です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村


人気ブログランキング







この記事へのコメント