最近は、暖かくなってきたので芝生も緑がかってきました。
前回も登場した写真。
![IMG_8706.jpg](https://sei3.up.seesaa.net/image/IMG_8706-thumbnail2.jpg)
我が家の芝生は、結構凸凹してるので全部が成長する前に目土を入れて不陸の調整をすることにしました。
その前に!
庭の芝は、だいたい同じところを歩いてしまうため、土が踏み固められてる箇所があり、根の張りが悪くなりますのでローンパンチを使ってエアレーションをしなければなりません。
エアレーション前。
![IMG_8737.jpg](https://sei3.up.seesaa.net/image/IMG_8737-thumbnail2.jpg)
このローンパンチで、10~15センチ間隔でズブズブ穴をあけていきます。
![IMG_8738.jpg](https://sei3.up.seesaa.net/image/IMG_8738-thumbnail2.jpg)
コレがねぇ 約120㎡しかない芝生でも、かなり身体にこたえる重労働。
こんな感じで、やりました。 南庭
![IMG_8743.jpg](https://sei3.up.seesaa.net/image/IMG_8743-thumbnail2.jpg)
コチラが東庭
![IMG_8744.jpg](https://sei3.up.seesaa.net/image/IMG_8744-thumbnail2.jpg)
ヘロヘロになりながら、今度は肥料を全体にばらまいて~
続いて、不陸の調整。
買ってきてた土を、凹んで低くなってる場所に薄くまきます。
コチラが、南庭。
![IMG_8749.jpg](https://sei3.up.seesaa.net/image/IMG_8749-thumbnail2.jpg)
東庭
![IMG_8750.jpg](https://sei3.up.seesaa.net/image/IMG_8750-thumbnail2.jpg)
土を16L入りのものを6袋用意したのですが、これっぽっちしかまくことができませんでした。
もっと買わなきゃダメだったかも~
まぁでも、目土入れは急に厚めい入れると新芽が出にくくなっちゃうので、薄くするのがイイみたい。
毎年やるようだね。
ヘロヘロになった日曜日でした。
本日のオマケ。
今日の夕食。
![IMG_8757.jpg](https://sei3.up.seesaa.net/image/IMG_8757-thumbnail2.jpg)
メニューはビールの横から、豚のカシラ肉焼き・ロールカツとカキフライ・アボカド・かぶの浅漬け。
いかん! 禁酒のはずが3日連続で飲んじゃってる。
まぁでも、このつまみじゃ飲んじゃいますな。
(A;´ 3`) ぁせぁせ
豚のカシラ肉に東松山のニンニク辛みそを付けて食べると、お酒が欲しくなっちゃうからな~
今日もおいしく完食~~
にほんブログ村
にほんブログ村
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
人気ブログランキング
この記事へのコメント