今日は、早期退職のための有休消化。
7月末までに、あと13日分取らなきゃなりません。
で、今日は晴れたので、お庭の観察~
4月15日に、バッサリ剪定したポインセチア。

久しぶりに見てみたら、結構発芽してきてました。

もう7年目ですが、毎年赤くなってくれてます。
家庭菜園に目をやると、スイカが結構伸びてきちゃってました。

本来、本葉5枚目くらいで摘芯しないとダメだったみたいだけど、すっかり忘れてて7枚くらいあります。
とりあえず、今から摘芯。

これで、小蔓が伸びていくでしょう。
それより、スイカにウリハムシが結構付いてて、葉がやられちゃってます。
何とかしないと、枯れちゃうかも~~
とりあえず、ネギのにおいが嫌いだという事で、ネギをばらまいておきました。
ホントは、スイカの近くにネギをコンパニオンプランツとして植えればイイらしいけど、ウチはネギやってないからなぁ
ワケギでも植えてみようかな?
ラディッシュもイイみたい。
ニラじゃダメかな~?
畑のあちこちに、去年のニラのこぼれ種からニラがガンガン発芽しちゃってるんだよね~

こーゆーのをいろんなとこから掘って集めたら、こんなにありました。

とりあえず、5本ずつ束にしてプランターに植えておきました。
ニラで良ければ、こいつ等をスイカの近くに植えるんだけどなぁ
去年、植木鉢やプランターに植えたサトイモが、発芽してきちゃってましたので、掘り起こすことに~

ちょうどお隣さんが、畑仕事をしてたので種芋として、1鉢分あげました。
でもまだ、いっぱいあるんだよなぁ
とりあえず、掘り起こして根っこに土をかけておきました。
植えるにはまだ、菜園の準備が出来てないのでね。


一昨日、ソラマメも全部収穫しちゃって、菜園内に苦土石灰を撒いておいたんだけど、撒いてから2週間くらいしてからじゃないと作物を植えられないみたいだから~

来週の土日あたりで、サトイモの植え付けが出来そうです。
他にも、落花生や長芋も植えないと~
今週の土日で、堆肥か肥料を入れて耕しておかないとね。
本日のオマケ。
今日は28日って事で、ケンタがにわとりの日と銘打ってチキンのセットが安くなる日
つい、買いに行っちゃいました。

妻は、チキンフィレサンドセットね。
オーブントースターを低温にして温めると、揚げたてな感じになってうまい!
休みの日は、昼からビールとケンタッキーで、満足です。
にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
この記事へのコメント