住友林業からの贈り物 きこりん?!

みなさま こんばんは

今日、メールを見てたらドラネコヤマトから、荷物届けのお知らせが来てました。



内容は、住友林業クラブフォレスト事務局からのお荷物を本日お届け予定ですと~

(。´・ω・)ん?

スミリンから何か貰えるような事したっけな?

まさか! きこりん模型じゃないだろうな?

住友林業で家を建てると、なぜか欲しくなる「きこりん模型」

家を建てるだけじゃ貰えないんです。

「きこりん模型」だったらイイなぁ

ちなみに、「きこりん」とはこんなやつです。
きこりん.jpg



帰宅後、荷物を開けてみると~



こんなのが入ってました!
IMG_9644.jpg

『住友林業のアメリカンブラックチェリーの床材の切れ端を利用して作ったキーホルダー』
年月とともに経年変化し味わい深くなる木と、ステンレス素材の協演をお楽しみください。
だってさ~。

なかなかイイ質感のものです。



それより、なんでこんな物が送られてきたかと言うと。。。

「おうちでできるSDGsのアイデア募集」に応募してて、採用されたようです。

あ~ 確かになんか送ったような気がします。

「ご応募いただいたアイデアをクラブフォレストにてご紹介させていただきました。」と書いてあります。



ふ~~ん って事は、数日前にメールが来てた住友林業のクラブフォレストを見てみると。。。

こんな見出しが~
2021-07-03.jpg


詳しくはこちらってとこを、クリックしてみると~

SDGsの記事に飛んで~
2021-07-03 (1).jpg


下の方にスクロールしていったら、なんと!

こんなのが出てました~
2021-07-03 (2).jpg


私のやつ以外にも、古い布地をリメイクしたり、壊れた傘の布でエコバックを作ったりと10件のアイデアが載ってました。

みなさん持続可能で豊かな社会を実現するためにいろいろ考えてるようですね。





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_9638.jpg

メニューはビールの横から、海老の焼き蒸し・ちくわと長芋の磯部揚げ・トウモロコシ・クリームチーズとおかかとシラスの和え物・オクラの胡麻和え。

エビの焼き蒸しは、何日か前にためしてガッテンでやってたもの。

騙されたと思って、やってみたら超おいしい!!

ん~~ これなら20尾位ペロッと食べられちゃいそうなくらい美味い!

我が家では、ブラウンエビを使いましたが、何のエビでもいいみたい。

長芋の磯部揚げも、イイね~

クリームチーズもお酒が進みます。

今日もおいしく完食です。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


この記事へのコメント