この前、スーパーライフに行ったら、いつもの激安商品コーナーにこんなものが売ってました。
まずは、コレ。

一番搾りの限定品350缶が6本で698円!!
本物のビールでこのお値段。
発泡酒より安いんじゃん?
限定品なので、売れ残ったヤツかな?
でも、賞味期限も長いし~
思わず1ケース購入。
実は、これの500缶も以前安売りしてて、今はそれを夕食時に飲んでます。
普通に美味い!
つづいて~~
日本酒編
こんな高級っぽいヤツが激安です。

月桂冠の超特選純米大吟醸鳳麟がなんと!!
880円!!
ネットで見たら、平均で2,600円位の品物。
7割引き近いんじゃない?!
瓶詰は、去年の11月だから、まだまだいけます。
隣の普通の純米酒七田が、1,480円だというのに、なんなん?
思わず鳳麟1本お買い上げ~
で、冷蔵庫で冷やして置いてあるので、今日のお昼は回転ずしのテイクアウトをして、日本酒をいただきます。
箱を開けると、こんな感じ~

どうです? この高級感あふれるフォルム。
4合瓶なのに専用の瓶。
コルクが付属してるって事は、スクリューキャップじゃないんだね。
能書きはこんなの。

「極上の酒造好適米を惜しみなく磨き」とありますが、精米歩合は50%です。
んん~~ 惜しんでるな。

酒造好適米と言いながら、山田錦とか五百万石とか銘柄は書かれておりません。
(;´Д`A “`
お寿司はこんな感じ~

で、飲んだ感想は~?
コレ、アルコール度数が高いね!
17度近くある。
最初の一口で、逆流性食道炎の私の食道がガツンとやられます。
味は、純米酒だけあってかなり濃厚。
大吟醸にしては、吟醸香が希薄
んん~~ コレ定価で買ったらガッカリするかも~
880円で良かった。
俺的には、八海山の普通酒の方が好きだなぁ
って事で、たらふくお寿司とお酒をいただいた後は~
お庭に行って、ブルーベリー狩りです。
我が家には、木が1本しかないけど、毎年ものすごく採れます。
今日は、コレだけ~~

我が家のは、調べたところラビットアイ系みたいで種のジャリ感がチョットやな感じ~
種を取り除く方法ってないのかな?
きっとジャムにしてもジャリ感は残りそうな気がする。
ミキサーにかけて、放置して種が沈めばイイんだけどね~
明日にでも、やってもらおう!
にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング
この記事へのコメント